Field Checkerについて

システム・サービス概要

手軽にIoTを始められるサービスの提供を行っております。

Field Checkerは、現地に観測機を設置し、観測した画像や値をクラウドに送信し、お手持ちのスマートフォンやノートパソコンのWEBブラウザー(InternetExplore、Google Chromeなど)から確認することができるシステムです。

手軽にIoTを始められるよう、コンセントに接続できるだけで利用できるシステムの提供などを行っております。また、各ユーザー様の要望に応えるべく、既存のセンサーや機械などをField Checkerへの適用など受託開発も行っております。

 【IoTサービス】

  IoT関連機器の販売、サービスの提供

  IoT導入コンサルティング

  センサー、機器などユーザー既存設備のFeild Checkerへの適用(受託開発)

 【主な機能】

  最新値表示、データのグラフ化、クラウドへのデータ保存及びダウンロード、メモ、アラート 等

 【主な項目】

  温度、湿度、積算温度、飽差、照度、二酸化炭素、温度(熱電対) 等

 【FCからの提案】

  まずはFCのパッケージ版をモニターとして1か月間ご利用して頂き、FCのサービスに触れて頂きます。

  その後、使い勝手、要望などのヒアリングを行い、各ユーザー様にあった内容をご提案を致します。

  その際、現状利用しているセンサーや機械などについてもご相談下さい。

  ご提案内容でよろしければ、カスタマイズを行い、導入及びサービス開始となります。


より良いサービスを行うために

Field Checker Projectは、IoTサービス以外にも事業者とユーザー、ユーザー同士のつながりを生かしより良いサービス提供を行うことも目的にしております。そのため、ユーザーと共創での事業展開を目指し、様々な派生事業にも積極的に取り組んでおります。


【派生サービス】

 ・Field Checkerユーザー商品 ECサイト運営 (全ユーザー対象)

 ・植物工場関連事業 (諏訪菜 × MCC)

 ・Fieled Checkerに利用できる機械学習、AIの研究 (旭×MCC)